診療案内|明石市西明石駅の内科・消化器内科・内視鏡検査|西明石クリニック
内科
一般内科では、日常生活の中でよく遭遇する発熱などの急性症状や、高血圧や糖尿病などの慢性疾患の継続的な治療とコントロールを行っています。また、専門的で高度な医療が必要な場合は、専門の医療機関へご紹介し適切な治療を受けていただけるようにする役割も担っています。以下に内科でよく見られる症状を挙げています。これら以外の症状や複数の症状が出ていて「何科を受診したらよいかわからない」といった場合など、お悩みの際はお気軽にご相談ください。
消化器内科
消化器内科は、食道・胃・十二指腸・大腸などの消化管および、肝臓や胆のう、膵臓などを幅広く専門的に診療します。
消化器は皮膚などと違い、体外からは見えない疾患が中心となります。症状も多彩なため、問診や症状に応じた診察を行い、必要に応じて血液検査、レントゲン検査、腹部エコー検査、胃・大腸内視鏡、CT検査などを用いて診断します。胃腸炎などの急性疾患や、胃がんや大腸がんなど命に関わる重大な疾患も存在しています。少しでも症状が見られるときは我慢せず、お気軽にご相談ください。
胃カメラ検査
一般に「胃カメラ」と呼ばれ、胃がん検診などで広く行われている検査のことで、胃がんのほか、食道がん、十二指腸がん、逆流性食道炎、胃・十二指腸潰瘍などの様々な病気を診断することができる検査です。様々な上腹部症状(胸焼け、腹部膨満感、胃もたれ、胃痛等)の検査のために行うほか、健診・ドック等で要精査となった方の検査としても行います。
予防接種・健康診断/人間ドック・その他自費診療
予防接種を各種実施しております。取り寄せが必要なワクチンにも対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
健康診断は、ご自身の健康状態を知り、深刻な病気を予防していくための有効な手段です。とくに症状がないから大丈夫と思っていても、生活習慣病をはじめとするほとんどの病気は自覚症状がないまま進行していきます。症状が出て気づいたときには重症化していたということがないように、定期的に健康診断を受けましょう。